「ヒビムシ」新シリーズ ヒビレポ好評連載だった沢田佳久さんの「ヒビムシ」。 新シリーズ〝秋編〟が始まりましたよ。 掲載はレポのサイトではなく、沢田さんのサイト「ヒビムシ Archives for 3DS」 第1回は「菊水山:ヨコジマオオヒラタア […]
レポは日暮れて 最終回 愛があるから大丈夫 えのきどいちろう (えのきどいちろう&北尾トロの交互連載) というわけでレポ終刊間際、唐突にモヒカン化したえのきどです。昨夜は中目黒でナンシー関の命日飲 […]
レッツゴー!町中華探検隊 最終回 下北沢丸長の座敷にて 北尾トロ (北尾トロ→下関マグロ→増山かおりの輪番連載) 6月半ば、MCT(町中華探検隊)は下北沢にいた。増山隊員こそ参加できなかったが、下関隊員、半 […]
二代目『薔薇族』編集長の作り方 最終回 サヨナラは云いません 竜 超 (第20号で「300日のスーパーバイザー」を執筆) 重度の中二病患者だった少年が、本邦初の同性愛マガジン『薔薇族』の二代目編集長になる […]
MAKE A NOISE! 最終回 メリル・ストリープのお言葉(第1回をご参照下さい)に従い、まだ知れ渡っていない面白い映画をロンドンからMake a noise! 幻のマイク・リー監督作 山口ゆかり (第20号で「日本に帰って […]
半澤と12人の優しい既婚者 最終回 肝心な時に守ってくれる人 半澤則吉(第20号で「朝からドラマに見入る国」を執筆) 優しい既婚者12人目 渡辺夫妻 夫32歳 妻30歳 結婚3年目 【粗品進呈】 自分でや […]
レポは日暮れて 第12回 夜になっても遊び続けろ 北尾トロ (えのきどいちろう&北尾トロの交互連載) この原稿が読まれる頃には発行されてるはずの「季刊レポ」終刊号も、書いてるいまはようやく校了した段 […]
季刊レポ執筆者への連絡はこちらから レポ本誌20号「終刊号新連載大特集」や、これまでのレポ本誌、当サイトコラム「ヒビレポ」をお読みになって、執筆者に原稿を依頼したい、連絡を取りたい(でも、執筆者の連絡先がわからない。という)媒体関係者の方は、以下よりご連絡 […]
レッツゴー!町中華探検隊 第12回 未来の老舗がここに! 増山かおり (北尾トロ→下関マグロ→増山かおりの輪番連載) 町中華店主の高齢化・跡継ぎ不在により、町中華がまた一つこの街から消えていく。 私が街中華探検 […]
二代目『薔薇族』編集長の作り方 第12回 『薔薇族』との初接触 竜 超 (第19号で「ヤマジュン・コード」を執筆) 重度の中二病患者だった少年が、本邦初の同性愛マガジン『薔薇族』の二代目編集長になるまでを描 […]
MAKE A NOISE! 第66回 メリル・ストリープのお言葉(第1回をご参照下さい)に従い、まだ知れ渡っていない面白い映画をロンドンからMake a noise! 見逃した映画 山口ゆかり (第16号で「どんなに幸せでも罪悪感 […]