レポは日暮れて 第5回 昨日の今日 えのきどいちろう (えのきどいちろう&北尾トロの交互連載) 昨夜、栃木市のカフェなずなにてレポCDツアー初日(なぜか「CD鑑賞会」ってしょぼいタイトルがついてた […]
レッツゴー!町中華探検隊 第5回 神保町の町中華「伊峡」 下関マグロ (北尾トロ→下関マグロ→増山かおりの輪番連載) 他のことを書く予定だったが、北尾トロが丸幸について書いていたので、その流れか […]
二代目『薔薇族』編集長の作り方 第5回 それはワタシです 竜 超 (第19号で「ヤマジュン・コード」を執筆) 重度の中二病患者だった少年が、本邦初の同性愛マガジン『薔薇族』の二代目編集長になるまでを描く大 […]
MAKE A NOISE! 第59回 メリル・ストリープのお言葉(第1回をご参照下さい)に従い、まだ知れ渡っていない面白い映画をロンドンからMake a noise! スポーツとLGBT 山口ゆかり (第16号で「どんなに幸せでも […]
半澤と12人の優しい既婚者 第5回 2009年5月、府中に行ったっけ 半澤則吉(18号で「病人」を執筆) 優しい既婚者4人目 高松夫妻 夫32歳 妻31歳 結婚6年目 子供1人(2歳)女児 【僕はあの日3連 […]
レポは日暮れて 第4回 ライター募集イベント 北尾トロ (えのきどいちろう&北尾トロの交互連載) 『にゃんくるないさー』(文春文庫 親本は『中央線で猫とぼく』)ってタイトルの、二十歳くらいから始まっ […]
レッツゴー!町中華探検隊 第4回 「丸幸」と幻の西荻駅西口 北尾トロ (北尾トロ→下関マグロ→増山かおりの輪番連載) 事務所の近くに「丸幸」という町中華があり、東京と松本を行き来する単身赴任生活を始めた […]
二代目『薔薇族』編集長の作り方 第4回 郷ひろみのオジサン 竜 超 (第19号で「ヤマジュン・コード」を執筆) 重度の中二病患者だった少年が、本邦初の同性愛マガジン『薔薇族』の二代目編集長になるまでを描く […]
MAKE A NOISE! 第58回 メリル・ストリープのお言葉(第1回をご参照下さい)に従い、まだ知れ渡っていない面白い映画をロンドンからMake a noise! オネエ言葉 山口ゆかり (第16号で「どんなに幸せでも罪悪感と […]
半澤と12人の優しい既婚者 第4回 あの試合から13年 半澤則吉(18号で「病人」を執筆) 優しい既婚者3人目 S夫妻 夫31歳 妻31歳 結婚4年目 子供2人 (2歳男児、0歳男児) 【まさかのサンプドリ […]
私とタカラヅカの日々 第3回 最大の敵は一番近くに 高橋ユキ (第17号で「ヤラセ騒動に巻き込まれてしまいました。」を執筆) (前回まで)タカラヅカに開眼し、家でもタカラヅカを楽しみたい、 と思 […]
レポは日暮れて 第3回 ポンコツ化問題 えのきどいちろう (えのきどいちろう&北尾トロの交互連載) トロさん、重要なキーワードを挙げましたね。「ポンコツ化」。あ、テレビを見ないトロさんのために一応 […]
レッツゴー!町中華探検隊 第3回 増山かおり (北尾トロ→下関マグロ→増山かおりの輪番連載) 先輩方が築き上げたサブカルを継承せねばならぬ! とライター活動を始め、サブカル周辺にて活動しているライター・増 […]