昭和歌謡宅急便 Ⅱ 〜重箱の隅つつき隊〜 第2回 ムリな外国語投入についての一考察 田中 稲 (第11号で「大阪から来た女」執筆) さて、みなさん。突然ですが「あやしげな仕事」に巻き込まれたことはありますか。 私はあります……。 […]
昭和歌謡宅急便 Ⅱ 〜重箱の隅つつき隊〜 第1回 都会に染まる男の一考察 田中 稲 (第11号で「大阪から来た女」執筆) さて。突然ではありますが。今期は 「様々な日常の出来事を、昭和歌謡の歌詞にありそうな言葉を多量に放り込みツ […]
4/1より「ヒビレポ」第3シーズン開始! レポTVヨシオカです。 所用中の副編ヒラカツに代わりまして、「ヒビレポ」第3シーズンの執筆陣をご案内します。 今期(4/1~6/30)は、月~金曜日の掲載となります。 掲載時刻は変わらず、午前8時です。 (月曜)杉江松恋 […]
2012.1.15 山田二年始動!しかし、しまぶくに裁きがっ! ●Ustream録画を再生 ●MP3で試聴する ●ポッドキャストを iTunesStoreでダウンロードする ※ポッドキャストの聴き方、Ustreamが再生できない場合はこちら (北尾トロ、えのきどいちろう/海江田哲朗 […]
昭和歌謡宅急便 最終回 ええねん! 田中稲(第10号で「ラジオいきなり出演騒動記」執筆) いやー、寒いですねー!!(最終回なのでちょっと導入を変えてみました) 12月中旬は、大阪、ハンパなく冷え込みました。ぶるるるる。 さて、エッチラオッチラな […]
昭和歌謡宅急便 第12回 夢とコンプレックス 田中稲(第10号で「ラジオいきなり出演騒動記」執筆) さて、いきなりですがみなさん、小さい頃の夢はなんだったか覚えていますか。 私は「イラストレーター」でした。 まあ、この […]
昭和歌謡宅急便 第11回 「紅白歌合戦」考 田中稲(第10号で「ラジオいきなり出演騒動記」執筆) さて、いきなりですがみなさん、毎年紅白歌合戦を見てますか? 私は見ています。遊びに来た甥っ子姪っ子が引くほど真剣に……! […]
昭和歌謡宅急便 第10回 踊る本棚 田中稲(第8号で「K文学館の散歩者」執筆) さて、いきなりですがみなさん、本屋で写真を撮った事はありますか。 私はあります。……許可必要だったらどうしよう(汗)。けっこうドギマギしま […]
昭和歌謡宅急便 第9回 東京ラビリンス 田中稲(第8号で「K文学館の散歩者」執筆) さて、いきなりですがみなさん、東京駅で泣いたことはありますか。 私はあります……。コインロッカーの場所が分からなくなって(泣)。 忘 […]
『仰天! 世界の奇習・風習』 『季刊レポ』第8号で「K文学館の散歩者」執筆、「ヒビレポ」で「昭和歌謡宅急便」連載中の田中稲さんの新刊(共著)です。 世界の文化研究会編 『仰天! 世界の奇習・風習』 彩図社 定価550円(本体524円+税) B6版 2 […]
昭和歌謡宅急便 第8回 喜怒哀楽と酒 田中稲(第8号で「K文学館の散歩者」執筆) さて、いきなりですがみなさん、酒に酔うとどうなりますか。 私は壊れたオモチャのように喋ります……。 「強い」とは言えないが、私はとりあ […]
昭和歌謡宅急便 第7回 難解なエロス 田中稲(第8号で「K文学館の散歩者」執筆) さて、いきなりですがみなさん、エロ小説を書いたことがありますか。 私はあります……。 仕事が無い時というのは、いろいろ考え、妙な動きを […]
昭和歌謡宅急便 第6回 睡眠パラダイス 田中稲(第8号で「K文学館の散歩者」執筆) さて、いきなりですがみなさん、寝過ぎて脱水症状を起こしたことはありますか 私はあります(泣)。 そもそも私は寝る時間が長い。平均10 […]
昭和歌謡宅急便 第5回 トンデモタイトルの興奮 田中稲(第8号で「K文学館の散歩者」執筆) さて、いきなりですがみなさん、商品名って気になりますか。 面白いネーミング、たくさんありますよね。 ちなみに、私が「この商品 […]
昭和歌謡宅急便 第4回 新御三家から分析する恋愛における 男性思考パターンの一考察 田中稲(第8号で「K文学館の散歩者」執筆) さて、いきなりですが、みなさん、新御三家で誰が好きですか。 この質問を見た途端3秒以内に […]